院長挨拶
山口市の、ののはなクリニック院長の兼定啓子です。
当院の名前は、知人が「のど」「はな」を文字って命名してくれたものです。
静かにひっそりと咲いているが、大地にしっかり根付いている“ののはな”は、耳鼻咽喉科の地域医療を心がける私共の方針を正にイメージしています。
開院当初は近くに耳鼻咽喉科医院が少なく、早朝から順番待ちの方が並んでおられましたが、現在では予約システムを導入しインターネットでの予約も可能です。
当クリニックでは、難治性の中耳炎のこどもさんが多く、局麻下での鼓膜チューブ挿入術を行なっています。また、障害を持つこどもさんの受診も多いので、なかなか予約時間通りとはいきませんが、日々努力しております。
地域に根ざした信頼される耳鼻咽喉科として、患者さんとの距離のない医療機関をめざし、勉強を怠らず、幅広い専門知識を備えて、良質で安全な最新医療をみなさまに提供を心掛けております。
院長 兼定 啓子
1993年1月11日開院。言語聴覚士3名が常勤し、言語療法を行なっている、数少ない耳鼻咽喉科診療所の一つです。
診療の予約方法
当院では、インターネット予約サービスを行なっております。(新患の方は、ご利用不可)
※ことば、補聴器についてのご相談・診察の方は、ホームページを確認のうえ、ご予約をお願いします。
医療機関の医院コードをご用意のうえクリックしてください。
診察券は持参ください。(受付で必要です)
予約サービスでは以下のことが出来ます。
・診療(一診・二診)の予約・予約の確認・予約の取消と診療状況の確認・インターネット予約は24時間受付・30日前より予約開始
予約の時間の5分前迄には、必ずご来院ください。
予約時間は目安ですので、診療の内容によっては遅れる場合もあるかと思いますのでご了承ください。
※診察券を失くされた場合は、再発行費用として一枚500円のご負担をお願いします。
ご不明な点がありましたらお問い合わせください。
診療内容
言語聴覚
このような症状に気が付いたら受診下さい
ことばが遅い、発音がおかしい、聞こえにくい・話しかけても振り向かない、ことばがつっかえる、どもる、声が出にくい、かすれ声、しわがれ声、口蓋裂児の言語指導と経過観察、難聴児の聴覚管理、言語指導
受診の流れ
予約後受診(予約については、ホームページを確認してください。)
1.問診票の記入
2.言語聴覚士による言語・聴覚評価
お困りなこと・心配なことをおうかがいしたり、最近の家での様子や変化をおうかがいします。できるだけ、リラックスした状態での行動を観察したり、必要な検査などを実施し、現在の状態を把握します。検査:聴力検査、発達検査、知能検査など 検査結果や現在の状態をふまえ、今後の対応について、一緒に話し合います。
3.医師による診察後、言語指導・経過観察を開始します。
定期的に、再評価を行い、対応について話し合っていきます。
必要に応じて、他機関との連絡をとります。
新生児聴覚スクリーニング
難聴児の早期発見・早期治療のための検査
-
新生児聴覚スクリーニング検査は、難聴児の早期発見・早期治療のため行われます。当院は新生児聴覚スクリーニング検査後の精密医療機関、及び療育機関に指定されています。
-
現在、山口県では98%の新生児が新生児聴覚スクリーニング検査を受けています。母子手帳交付時、ことば・きこえチェックを配布されますので、出産後、チェックリストで気になる項目があれば早めにご相談下さいませ。
-
院長は、聴覚医学会主催の第2回新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査に関する講習会を受講しており、担当スタッフは聴覚医学会の聴力検査講習会を終了した看護師2名(中級コース2名)、言語聴覚士3名で対応致します。
ご心配な方はご相談下さい。
反復性・難治性中耳炎、めまい、鼻・咽喉・頸疾患、耳管開放症、耳鳴りなどについての詳しい内容はこちらをご覧下さい。
受付時間/診療時間
受付時間
診察時間
午前 9:00-12:00
午後 14:30-19:00
( 木・土曜は、午前 9:00-13:00 )
休診日
日曜/祝日/第2土曜日/第2・第3木曜日
クリニック概要
医院名
耳鼻咽喉科ののはなクリニック
住所
〒753-0221 山口県山口市大内矢田北6丁目19-17
TEL・FAX
TEL 083-941-1133/FAX 083-941-1187
駐車場
有り
院長
兼定 啓子(かねさだ けいこ)
アクセス